きっと、イエローハットにボラれたんだろうなぁ

イエローハットでホイールのハブリング(550円/個(税込)を4個)を頼んだら送料を取られた。 それも、1680円も。 更に、注文時には送料がいくらかを示さず、到着してからの送料提示でこの高額請求ときた。 ハブリングのおおよその大きさは知れたものなので、そこまで送料がするとは誰も思わんだろう。 実際、プチプチに包ま…

続きを読むread more

ラジエーターキャップ交換

ラジエーターキャップが寿命っぽいということでディーラから純正部品を購入した。 3025円也。 交換部品が手に入ったので、ラジエータのクーラントが乾いて白くなっている部分を雑巾で拭いてから新品へと交換。 作業時間は約5分と言ったところか。 さて、これでクーラント漏れがなくなると良いなぁ。

続きを読むread more

漏れてる?

久しぶりにエンジンルームを覗いてみたら、ラジエーターキャップ付近が白くなっている。 昨年の車検時の記録を見ると、クーラントは交換されていたが、ラジエーターキャップの交換は記録になかった。 最後に交換したのがいつかはわからないが、自分で交換した記憶はない。 めんどくさくて車検はディーラー一択にしているのだが、最近のディー…

続きを読むread more

配線やり直し

更新をサボりまくっていたので超久々の更新になる。 春休みの工作という訳ではないが、ドラレコの配線を駐車時録画対応に変更した。 作業自体はドラレコの電源ケーブルを外して、ACC(赤)とバッテリ(黄)それぞれにヒューズホルダとギボシ端子を(ついでにグランドのクワガタ端子も)つけ直し、車両への接続部を助手席足元からオーディオ裏へ変…

続きを読むread more

ワクチン接種4回目

ワクチン接種4回目。やっとなんだか、もうなんだか分からないが…。 午前中の接種だったのだが午後5時前に接種証明書の再発行をしたら既に反映されてた。思ったよりも早い。 それはそうとして、さて、今回の副反応はどうかな。

続きを読むread more

ブラックフライデー2022

あっちこっちでブラックフライデーのセールをやっている。 欲しいモノは沢山あると言えばあるが、先立つものとの兼ね合いもあって全てを買うわけにはいかない。 とは言え、ある種のお祭りだしセールの対象になっていなくても必要なものもあるので、お小遣いが許す範囲で参加してみることに。 先ずはドラレコ用にTransendの128GB…

続きを読むread more