ドラッグストアで目薬を探していて、200円前後で安売りされているロートの目薬に目が止まった。
外箱にか書かれている文字を良く読むと、「輸入元」とある。しかし、いくら探してみても何処製かは書かれていない。それでは、輸入品であることだけは分かるが、何処の国から輸入したのかは分からない。
どの目薬も有効成分には大した違いは無いのだろう(特に、安いものほど)。コスト削減で海外でOEM生産なのかもしれないが、薬でそれは怖い。
なお、たまたま、自宅で同じ目薬があったので確認した所、そこには「輸入元」の記述は無かった。どうやら、ここ1年くらいの間で生産国が変更されたようだ。
この記事へのコメント